どうも、くす太です。
先日、2020年1月16日の木曜日。
坪田さんのツイートで偶然見かけた、大﨑さんと坪田さんのトークショーのよしもとIDメンバー特別招待に見事当選し、仕事終わりに参加してきました。
ほんまに面白く、テレビのバラエティ番組よりもゲラゲラと笑かしてもらいました。
憂鬱な気持ちは一切なく、気分新たなに帰ることができました。
今回は第2回目ということで、月に一回くらいのペースで今後も開かれるとのことなので、応募するタイミングが合えば是非是非次も参加したいです。
ほんまに面白かったし、ゲラゲラ笑った
吉本興業の会長である大﨑洋さん。
芸人ではないのになんて面白いトークと引き出しの多さ。
前回のNewsPicksイベントの時も思いましたが、ほんまに面白い方でした。
坪田さんには織田信長(常識を壊す)と豊臣秀吉(下から上に這い上がる)と徳川家康(人たらし)の三人を足すだけで割らないような人と表現されていました。
坪田塾塾長の坪田信貴さん。
ビリギャル(映画や書籍あり)が有名ですが、著書「才能の正体
」も有名です。
吉本興業の社外取締役に就任されており、大﨑さんとの出会いはキンコン西野さんの一言から始まり、初対面は二人だけで意気投合してその日に就任というすんごいお二人です。
ハイヒールのリンゴさんとモモコさんも来られており、事前打ち合わせと言えるようなものはなく、観戦に近い感じで会場に来られていましたが、まぁまぁ序盤から前に呼ばれ、トークショーは四人の舞台となりました。
ハイヒールさんと大﨑さんの仲がめちゃくちゃ良くて、新人の頃に大﨑さんがマネージャーをしていたり、二丁目劇場の立上げから軌道に乗るまで一緒に活動したりと、実際の時間としては二年間くらいらしいですが、ほんまに何十年もずっと関係があった蚊のように感じました。
ものすんごい濃い時間を一緒にこういう風な間柄になれるのかなと。
二丁目劇場の話では「0⇨1」は大変だけど、面白いことばかりでいろんな発見があって、当然ノウハウもたまってと、濃密な時間だったとか。
これから大﨑さんは京都と沖縄でラジオをレギュラーで配信予定で、2019年を騒がした闇社会との繋がりとなる闇営業問題を面白くいじりながらも、再発しないようなことを考えられており、若手の人たちのギャラが安いことに対する理由も誰もが納得理解できるお話しをされていました。
※二丁目劇場時代のリアルな例があって、理解してはいましたが、すごく分かりやすかったです。
大阪には万博やIRといった盛り上がる話題がたくさん出てきており、少し沈んだ感のある大阪が、関西が、東京に引けを取らない仕掛け、取組ができるし、大阪を盛り上げていきたいというお話もあり、すんごくワクワク。
楽しみだ、大阪!!
ラフアウト中津
吉本興業が作ったラフアウトというコワーキングスペース。
東京の渋谷と大阪の中津にあり、今回のトークショーはラフアウト中津で開催。
Laugh Out(ラフアウト)渋谷・中津のクリエイター向けイベント・コアワーキングスペース
事前にホームページでどんなところか見ていましたが、おしゃれで良い感じの空間。
当日、仕事終わりに向かったところ、中津駅のすぐ近くであり、あっという間に建物を見つけることができました。
開場まで少し時間があった為、近くを散歩し、程よい時間で開催の建物へ行きましたが、すぐには会場に到着できませんでした。
なぜか。
それは入り口が建物の正面ではなく、裏が出入り口だったからです。
夜ということもあって、少し不安な気持ちになりましたが、裏口のような扉を抜けて階段を登り、いざ会場へ。
入ってみるとおしゃれな空間はホームページのままで、開演前にトイレに行ったらトイレがある階の部屋で普通に坪田さんがおられ、なんだか行ってはいけない場所に行ってしまったのかなと思っちゃいました。
まぁ、そんなこんなで吉本興業が新たな取組として作ったラフアウト中津。
フリーランスの人や、本業の合間の副業などで集中した仕事場が欲しいのであれば、ラフアウト中津はリーズナブルだとも思いますし、良い空間だし、中津駅周辺は食べ物屋や飲み屋がたくさんあるので、良い場所だと思いました。
Laugh Out(ラフアウト)渋谷・中津のクリエイター向けイベント・コアワーキングスペース
自分は一人で飲みに行ったりしないので全然問題ありませんが、ひとり酒は全然大丈夫、よく飲みに行くと行った方々にはとても誘惑の多いコワーキングスペースかもしれません。
近畿大学の周辺のような。
※20年くらい前のイメージですがw
最後に
坪田さんのトークショーは今回が3回目。
1回目と2回目は、スタンダードブックストア心斎橋での「才能の正体」の出版イベントとNewsPicksのイベント。
「才能の正体」著者の坪田信貴さんと〈吉本興業〉社長の大崎洋さんのトークライブ with サクラ大戦などの広井王子さん〜才能だらけのお祭りイベント〜 - くす太net
「才能の正体」の著者である坪田信貴さんのトークイベントに参加〜スタンダードブックストア心斎橋にて〜2018年12月11日 - くす太net
NewsPicksは今回と同様に大﨑洋さんとのトークショーでした。
そういえば前回の時もハイヒールのお二人が見に来られていましたが、その時は本当に見に来られているだけといった様子でした。
今後も定期的に開催されるそうですし、特別ゲストも毎回呼ばれるそうなので、是非とも次も参加したいです。
では。