どうも、くす太です。
2019年夏、8月14日。
お盆休み帰省の2日目。
朝はのんびり。
相変わらず台風10号の進路予報は変わらず、大雨、暴風が危惧されます。
台風がどう動くか、どのように影響が出るか、台風情報をとりあえず確認しています。
そんな2019年のお盆休み。
ほんとに午前中はダラダラし、子どもたちは甥っ子たちに遊んでもらい、午前のおやつはねるねるねるね。
ものすんごい久しぶりに食べたけど、よく分からない味。
不味くはないけど美味しくもなくw
久しぶりに皆さんもどうですか?
お昼ご飯はおむすびとサラダを食べて、息子と一緒にお昼寝。
お昼寝中に娘は連日に川遊び。
明日は台風で大雨予報なので、早めに帰ろうかなと。
思う存分、遊んでいる様子。
お昼寝から起きた息子も合流し、また甥っ子たちと遊びざんまい。
晩ご飯まではゆっくり過ごし、ぶらりとコンビニまで散歩し、近くの川をパシャりと撮影。
分厚い雲は遅く、薄い雲は早く。
ここでも台風の影響だろうか。。
晩ご飯は久しぶりに甥っ子家族と一緒に、三家族で。
和気あいあいとしていて、お盆休みを堪能。
晩ご飯の後は一息ついてお風呂へ。
さっと入ってお風呂あがりにアイスの実をパクり。
久しぶりに食べると美味しいですね。
台風10号が西日本を縦断する可能性がめちゃくちゃ高い2019年のお盆休み。
多くの人が長期休暇で夏を家族と過ごしているだろうこのタイミングでの台風。
台風を無しにする、無効化するような技術力、科学力はないのでしょうか。
では。