どうも、くす太です。
日記です。
2019年夏。
お盆休みに久しぶりの帰省。
大混雑が予想される高速道路を避け、下道一本で帰省しました。
朝8時半頃に出発し、到着したのが12時過ぎ。
トイレ休憩と、息子が初めて?車酔いか体調不良かで戻してしまった為、のんびりと走行しました。
到着してからは車内とのギャップにびっくりするくらいの元気で、さっそく遊び通し。
実家に到着してからは、お昼ご飯を食べ、ひと休憩してからはお墓参りをし、帰ってきてからは、子どもたちはおばあちゃんと川遊びへ。
ちかくに川はあれど、灼熱の太陽と川の水位が心配されましたが、川沿いに立ち並ぶ木々で木陰ができ、水流もゆるやかで、子どもたちは川遊びが堪能できた様子。
川遊びの後、晩ご飯を食べ、台風が接近、上陸するとの予報の為、天気の良いうちに花火をしようということで、ひと休憩した後に、甥っ子たちも一緒に手持ち花火。
そんなに買っていなかった為、あっという間に花火は終わりましたが、子どもたちは楽しそうでした。
川辺でワイワイガヤガヤし、長距離移動と到着してからの遊び倒しで疲れた体を癒すべくお風呂に入り、子どもたちはぐっすり就寝。
子どもの夏休みは長期間。
楽しい夏の思い出にな〜れっ♫
では。