どうも、くす太です。
子どもたちの誕生日には、毎年じゃないけど屋外テーマパーク、つまりは遊園地とかに出掛けることが多いんです。
2019年の今年も、どこに行こうかなぁと、旅行にしようか、遊園地にしようかと、嫁さんと話していました。
そこで問題となるのが
天気!
屋外だから、雨が降ると遊びにくいったらありゃしない。
遊園地とかだとアトラクションに乗るにも並ばないといけないから、雨だと傘かカッパがいるし、並びにくいわ濡れるわという状態になってしまいます。
雨だから濡れないように密着度が増すという面もあるかもしれませんが、カップルや夫婦にはいいかもしれませんが、なかなか子どもには厳しい。
大人でもただただその場で待つというのは苦痛だし、子どもだとなおさら苦痛で楽しくないっていうのが現実のところだと思います。
最近のテーマパークでは、アトラクションに並ぶ時間を減らす工夫というかサービスがいろんなところで導入されるようになりました。
※ファストパスとかいうやつ。
ですが、並ぶ時間は少なくなったとしても、雨だとやっぱり濡れてしまい、満足度が下がってしまうというのが私の考えです。
雨だからより良くなるアトラクションやテーマパークもあるかとは思います。
2019年GWに開催されていた、キングコング西野亮廣さんの個展「チックタック 光る絵本と光る満願寺展」はまさに雨の日の幻想感は最たるもの。
※写真は晴れの日ですが。。
でも、やっぱり遊園地は晴れの方が全力で遊べると思うんです。
多くの方に共感いただけるとは思いますが。
そこで思ったのが、遊園地とかは前売り券とか年間フリーパスっていうのがありますが、
チケットを購入してから1ヶ月間はいつの1日でも使える「1日フリーパス」
っていうチケットはないなと。
年間フリーパスなら、いつでも行けるからいいけれど、その分、お値段が上がります。
かといって前売り券だと、当日雨だったらどうしようもなくて、雨の中、屋外遊園地で遊ぶしかなくなります。
思い出の1つにはなるかもしれませんが、やっぱり晴れが良いんです。
遊園地なら晴れがいいんです!
となってくると当日券を買うしかないんですが、遊園地に入る時にチケット購入の列に並ばないといけなくて。
ワガママばっかり言うてる気分になってきましたが、あったらいいな〜というチケットが先ほども書きましたが、
チケットを購入してから1ヶ月間はいつの1日でも使える「1日フリーパス」
というものです。
あったらいいなぁ〜とは思うけれど、なかなか実現が難しそう。
行きたい遊園地やテーマパークがそういうサービスを導入してくれるとありがたいけれど、今すぐは実現しなさそう。
といいつつも、そろそろサービス提供するところが出てくるんじゃなかろうかと思う今日この頃。
新しいサービスとして事業化出来るかなぁとも考えましたが、なかなかどうして難しい。
資金力は当然のことながら、需要の問題もあるし、1日1日の対応出来るチケット枚数の設定も大事だし。
独自のサービスとしては難しいけれど、テーマパーク側からすると、先にチケット購入してもらっておけば、天気による、日による売上げのアップダウンが緩くなりそうだし、先に収入にもなるし(買ったけど結局1ヶ月以内に来ないことも考えられる)、プレゼントにも良さそうだし、デメリットはないんじゃなかろうかと、やっぱりこんなサービス出てきそう。
ってなところで、考察終了です。
というかすでにありそうですね。
知らないだけで。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
くす太の
・ツイッター(Twitter)
くす太📬フルマラソン完走目標 (@kusutanet) | Twitter
・インスタグラム(Instagram)
くす太(KUSUmoto TAkuji)さん(@kusutanet) • Instagram写真と動画
・レターポット
くす太 @kusutanetさんのレターポット | LetterPot (α)
です。
では。