どうも、くす太です。
最初に言います。
ぶっちゃけハーフマラソンではありません。
1kmほど足りませんでした。ww
でもまぁ気分的にハーフマラソンなんで勝手に良しとします。
結果的には、途中にポケモンGOでレイバトルをしたり、写真を撮ったり、歩いたりと、ずーーーとっ走っていたわけではありませんが、充実感のあるランニングとなりました。
マラソン大会でもなんでもなく、いわば修行のような自己満足ランでしたので、非公認という中でのタイムは、
2時間18分
でした!!
早いのかも遅いのかも正直分からないとこではありますが、ハーフマラソンを走った感想などを綴っていきます。
走った距離とタイム
ハーフマラソンって言うてますが実際には
20.04km
でわずかに足りずww
まぁそこはご愛嬌ということで。
かかった時間は
2時間18分。
4kmくらいのところでええ具合のレイバトル(ポケモンGO)があった為、思わず参戦したり、ポケモンを捕まえたり、写真を撮ったりしていましたが、これまでで一番長い距離を走ったということもあり、下半身がバキバキですが、楽しい時間を過ごせました。
※刃牙、刃牙って言うてるみたいでなんか不思議な感じに見えるww
コース
真夏の間は全く走れていませんでしたが、いつも走っていた河川敷をただただ山手に向かって進んでいきました。
これはだいたいスタートから5kmくらいのところ。
秋の天気になって寒いまではいかずとも、涼しくなっており、川沿いということで走りやすい環境。
と思っていたら、行けば行くほどあまり人が行かないのか、走る幅が狭まり、雑草はのびのびで、秋絶好調の虫祭り。
バッタが、まぁまぁデカいバッタが何匹もピョンピョン飛んで走行妨害。
※バッタからしたらまさに進撃の巨人の青天の霹靂か。
さらに進むと川沿いに行けなくなり。
住宅街を抜けてさらに進んで、約10kmで折り返し。
あとはもう家に向かって戻るだけ。
この時点ではそこまで下半身に影響はありませんでしたが、ここからは走ったことがない距離になり、自分にとって未知の状態に突入。
ずっとポケモンGOを起動させていたんですが、途中でバッテリーが限界に近づいた為、ポケモンGOを消してランニングに集中しました。
いざランニングに集中すると、汗がタラタラ、ダラダラと垂れてくるようになり、帽子を取って、メガネを取って、タオルで吹いての繰り返しに。。
こういうところメガネは不便!!!
って感じ。
そんなこんなで最終的には下半身バキバキ、グラップラー刃牙状態wwwですが、
いきなりハーフマラソン
なんちゃってハーフマラソン
勝手にハーフマラソン
を走りきりました。w
感想
走りたい走りたいと思いながら、結局はダラけて怠けて走らない日々が続いていました。
昨日時点で今日は休みにして、朝から絶対走ると決め、突発的にハーフマラソンをやりきりました!
今までだいたい10kmくらいが最長距離だったので、今回はその倍を走り、下半身バキバキですが、この痛みもなんなら気持ちいいくらいで、やっぱランニングは最高です。
走りやすい季節にもなりましたので、またランニングに励んでいきます。
では。
<PS>
走っている途中からすでに発生していた筋肉痛などの痛み。
明日から真面目な話、ビクつくところです。
でも、2018年の目標はフルマラソン完走です。
大会になるのか今日のように非公認となるかは分かりませんが、残り2ヵ月と少し。
自分の体とスケジュールに相談しながら決行日を決めていきます!!