どうも、くす太です。
映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』のDVDを鑑賞し、その流れで
を観ましたので紹介します。
※仮面ライダー4号についてはほぼ記憶に残っていません。
作品紹介
~通常の歴史では存在しない仮面ライダーの物語。
仮面ライダー1号と2号の活躍により滅ぼされた悪の組織<秘密結社ショッカー>だったはずが、ショッカーが開発していた仮面ライダー3号により、仮面ライダー1号と2号は敗北を喫する。
それから時は流れ、仮面ライダードライブの時代が到来したところ、緑の光に包まれた世界は一変し、ショッカーが支配する世の中になる。
激変した世界の中でも、正義の意識は変わらずに歴代の仮面ライダーたちはショッカーと戦い、仮面ライダードライブもまた戦いへの身を投じていくことになる。
ショッカーの一員である仮面ライダー3号は味方なのか、敵なのか、半信半疑の中、物語は進み、、、。
ショッカーの歴史改変システムにより、本来の歴史とは違う道を辿った世界の中で、正義の仮面ライダーたちは世界を元に戻し、正義を掴み取ることはできるのか!!~
※仮面ライダー3号の強さが際立った作品です!
※仮面ライダー4号については省略します。。
出演ライダーと俳優さんたち
多くの仮面ライダーが出演していますが、主なライダーをご紹介します。
- 仮面ライダー3号(黒井響一郎)・・・及川光博さん
- 仮面ライダードライブ(泊進ノ介)・・・ 竹内涼真さん
- 仮面ライダー電王(桜井侑斗)・・・中村優一さん
- 仮面ライダーマッハ(詩島剛)・・・稲葉友さん
- 仮面ライダーファイズ(乾巧)・・・半田健人さん
※3号以外のメンバーが4号のメインとして出演しています。
見所?
過去に仮面ライダーとして出演し、今や第一線で活躍している人気俳優となっている方々は残念ながら出てきませんが、変身後の仮面ライダーは多数出てきますし、懐かしの必殺技も満載!
何気にニンニンジャーも出てきます!
初代である仮面ライダー1号に2号も登場。
この2人の纏うオーラは他のライダーには醸し出せないものでした。
まとめ
仮面ライダードライブ自体ほとんど見ていませんでしたが、
『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』
では映画という内容で、ストーリーもしっかりしており、及川光博さん演じる3号の葛藤も見事に描かれており、観るに値するいい作品でした。
が、仮面ライダー4号はなんというか、、出演ライダーも限られ、内容もチープなものでした。
正直、勿体無い!!(時間もお金も)
観てみようかなぁという人には3号のみがお勧めです。
では。
<PS>
面白いと思えるものには睡魔は来ず、面白くないと感じるものには睡魔が来る。
正直な反応!
せっかく借りはしましたが、たまには残念な結果に終わるものもあるという勉強(??)にもなりました。