どうも、くす太です。
優等生キャラであったベッキーさんが週刊文春のクリティカルヒットまたは会心の一撃により、芸能界引退の危機にまで追いやられた不倫ニュースはすごく衝撃的でしたが、あれから数ヶ月。。。
なんでまだ話題にのぼったり、テレビなどに露出するたびにバッシングされているのかが分かりません。
もっとひどい女関係・男関係の芸能人はいたと思いますし、そんな人たちはすでに第一線で活躍されている人も多数います。
過去に不倫騒動があったにも関わらず、第一線で活躍している芸能人たちを振り返り、ベッキーさんが未だに許されない理由を考えてみました。
ベッキー不倫騒動の概要
平成28年1月5日にインターネットでベッキーさんとゲス川谷さんとの不倫騒動が広まり、その後の7日に週刊文春で記事が掲載されることを受けて、6日にベッキーさんが緊急の謝罪記者会見を開きます。
謝罪会見にてベッキーさんは多くのフラッシュを浴びながら、深々と頭を下げて不倫騒動に対して謝罪をしました。
しかしながら!!
この謝罪記者会見の直前にゲス川谷さんと交わしてLINEの画像が、21日発売の週刊文春に掲載され、会見の態度が全て嘘であり、ファンを含む視聴者全てを欺いていたことが発覚。(流行語大賞が囁かれる名言「センテンス スプリング」が誕生!)
これを皮切りに非難が相次ぎ、出演を見送り、レギュラー番組も降板に次ぐ降板。。結果、芸能界から引退かという状態にまでなってしまいました。
過去に不倫騒動があったが現在第一線で活躍している芸能人
すごくたくさんの芸能人が当てはまると思いますので、すぐにネットでヒットする方たちを紹介します。
小栗旬
女癖の悪さが際立っているイケメン俳優。
数多くの浮名が流れましたが、今や家庭を持った変わらずイケメン俳優。
ここ最近では漫画などの実写化の際には頻繁に主演俳優に選ばれています。
石田純一
名言?迷言?の「不倫は文化」で一騒動起こりましたが、今では東尾理子さんと結婚し、女遊び大好きタレントのイメージが少し薄れてメディア露出は変わっていません。(東京都知事の選挙の際は大きな騒動となりましたが。)
三遊亭円楽
今年に愛人報道があり、記者会見を開きましたが、今ではそんな報道がなかったかのように変わらず「笑点」で活躍中。
ダウンタウン浜田雅功
円楽師匠と同様に愛人報道がありましたが、一切変わることなく、お笑いの最前線にいます。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 8 絶対に笑ってはいけない高校(ハイスクール)+名作&トーク集 [DVD]
ベッキーの現在
以前レギュラー出演していた「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の5月13日放送回に出演し、104日ぶりのテレビ復帰を果たしましたが、その後に当然ですがレギュラー番組はなく、チラチラとメディア露出はしていますが、本格復帰はいつになるのやらといった状態が続いています。
未だに許されない理由
キャラが優等生であったにも関わらず、新婚のゲス川谷さんとの低次元のLINEのやり取りがやっぱり堪えてるのでしょうか。加えて、それが明るみに出たタイミング。
神妙な謝罪会見の後というから、週刊文春のえげつなさが前面に出た感じです。
過去の不倫騒動を振り返ってみると、元々のイメージが清純とかでなければ、ある程度は悪い報道があっても「やっぱりかぁ。。」で済んだのかなと思います。
イメージ戦略ってすんごい重要と感じました。
ベッキー擁護でもファンでもなんでもないですが、もう別にいいんじゃない?って感じです。
モラルもへったくれもないし、元奥様を敬ってないし、ファンを欺いていたし、会見で嘘吐いてたしと色々と良くないイメージですが、十分反省して悔いているだろうし、無駄なエネルギーを使って、無駄に時間を使ってディスらなくていいでしょ。
嫌なら見なければいいわけですし!!!
では。
<PS>
トランプ大統領の誕生が現実のものなってから、さっそく反対派が抗議活動をしていますが。。
無駄な労力をよく消費出来るなと感心します。
本来は選挙前にする行動で、正式な選挙が行われた結果を受け入れない。
選挙を無効というならば、アメリカ合衆国自体を批判しているということに気付いてもらいたいです。
そんな今日この頃。。