どうも、くす太です。
突然ですが、皆さん、、、
鼻毛ってどうしてますか??
ハミ出てるのは嫌だし、出てなくてもワサってモゾつくのも嫌だし、って感じで私はガッツリと切ってます!
でもよくよく考えると、切っても切っても生えてくるものが人間にとって不要であるはずがなく、重要な役割があるからこそ生えているのだと思います。
そんな鼻毛について調べてみました。
鼻毛の役割
鼻孔(要するに鼻の穴)に生えている毛が鼻毛ですが、役割は一体何でしょうか。
鼻毛の機能は、鼻から空気を呼吸する際に、フィルターのように塵埃や微粒子をからめ取ることで異物が気管支に入り込むことを防ぐほか、鼻呼吸時の吐息に含まれる水蒸気を吸着し、鼻から息を吸い込む際に蒸発させることで、わずかながら呼気の水分を回収する作用がある。
然しながら、成人より身体の保護が必要な幼年期にはほとんど成長しないため、この説も確立されていない。
都市部や活火山の近くなど空気が汚染されたところに住むと鼻毛が長くなると言われるが、医学的な根拠はなく、主な原因は加齢とされている。
う~ん。。なにやら重要そうな役割がありそうですが、なんとも言えない説というところ止まりといった感じです。
個人的にはフィルターとなって鼻から吸い込む空気に含まれるウィルスなどを絡め取るという役割と思っていましたが、上記の内容では確かなものではないようです。
じゃあ、一体何の為にあるんだろうか。
鼻毛の手入れ
結構な役割があると思われた鼻毛ですが、微妙な感じになっています。
手入れについてですが、鼻毛がはみ出たりしていると恥ずかしい感じになってしまう為、一切何も手入れしないという方は少ないのではないでしょうか。
手入れについては、
1.鼻毛抜き...
ピンセットなどを使用。(涙が出る痛みを伴います。)
2.はさみで切る...
結構キレイに切ることが出来ます。(集中していないと鼻の中を切ってしまうことがあります。)
3.鼻毛カッター...
鼻毛専用のカッターが売られています。(便利そうで以前か気になっていますが、なかなか購入出来ず。)
手入れ方法としてはだいたいこんな感じですかね。
役割・手入れ方法を知った上でどうするか?
今まで通りにガッツリと切ります!!
なぜかというと、微妙な長さを残すとすぐに気になりそうですし、モゾモゾすると集中力も削がれてしまいます。
加えて、鼻毛がチラリと出てしまうリスクもあります。なかなか周囲の人も鼻毛出てるよ〜とは言いづらいですし、そのような状態にもしたくありませんので、これからも変わらずに鼻毛を切っていきます!!(一体ぜんたい何の宣言??!)
<PS>
身だしなみを整えるのは重要です。初めて会う人には尚更です。出会った数秒間でどういう人かをまず決められてしまいます。
仕事においても、恋愛においても、様々な場面で他人からは見定められています。自分を客観視する癖をつけておく必要があります。
まぁ、自分の人生ですから、他人を気にし過ぎてしまうのは絶対に良くないことですが!
※昔、週刊少年ジャンプで鼻毛を使った格闘?ギャグ?漫画ありました。なかなか面白かったです。