どうも、くす太です。
突然ですが、
友達に誘われてキャンプへ行くことになりました。
キャンプ。。。
何年ぶりだろう。。。
小学生の時の林間学校を除くと、2回ほどしか記憶がない。。。
10年ぶり??
虫が苦手な為、不安たっぷりですが、楽しみにしています。(特に奥様が♫)
とりあえず道具を揃えようということで通販で注文しました。
※奥様は楽しみにしているので行動が早い!急かされまくりです。。
使い勝手などはキャンプに行った後日に記事にしますが、
先に購入したグッズや当日レンタルするものなどをご紹介〜🎶
折りたたみイス
色んな設備がある場所ではなく、テントを張るだけのフリーキャンプサイトを予約🎶
当然イスもない為、人数を購入しました。
季節的にラストなのかすごい安かったです!!
銀マット(アルミマット)
寝る時や直に座る時の必需品!!
何も敷かないとお尻も体も痛くなります。
夏の海だったり、公園でのお弁当だったり、子供の運動会だったりと、使う機会は今後何度もありそうなので、即決で購入です♫
紙皿・紙コップ・プラスチックのスプーンフォーク・割り箸
全て100均で購入。(Can☆Do[キャンドゥ]にて)
量もそれなりに入っている為、余れば他でも使えます!
除菌シート
100均で購入。(Can☆Do[キャンドゥ]にて)
キャンプに関わらず、アウトドアというか外で遊ぶと時には必須アイテム!
薄いタイプではなく厚手のタイプを購入🎶ゴシゴシ拭けるように!
※キャンプ場でレンタルするもの
1.テント
かなり大きめらしく6人用。おチビさんが2人に大人2人。
余裕の広さで快適空間を想像しています。
2.寝袋
1人ずつに1つ。
2歳児は毛布好きの暑がりなので、ほとんど使わなさそう。。
※当日買い出しをする予定のもの
1.食材
キャンプといえばファイヤーー。
そのファイヤーで肉をイメージしていますが、未定です。
2.飲料
子供のジュースや翌日のお茶などは当然ですが、キャンプでアルコールなしはあり得ない!!!
というわけでお酒ですね♪
飲み過ぎないように気を付けます。
心配ごと
購入済みグッズなどの紹介は以上になりますが、
虫以外に一つだけ、大きな不安があります。
それは、、、
天候です。
この季節、台風が頻繁に来ますし、秋雨前線の影響で雨が降りやすい為、当日雨天が心配です。
キャンセル料は10日前から発生。。。
絶対!!
晴れてくれよ〜〜!!!
では。
<PS>
めっきりと夏の暑さが和らぎ、秋の訪れを肌で感じる、今日この頃。
気温の変化に体が参ってしまわないか心配ですが、家族が楽しみにしているキャンプ。
台無しにしないように気合い入れて日々を過ごします!!