どうも、くす太です。
夏休みもすでに3日目となりました。(といっても合計8連休ですが💦)
今日は朝からイベントが目白押し!!!
と夏のイベントばかりの1日でした。
※投稿は翌日ですが💦
では、さっそく
1.海
帰省先の友達家族と奥様兄家族の3家族で行ってきました。
1年ぶりの海で満喫。
有名な海水浴場ではない為、人も多くなく、いろいろ気にせずに遊べました。
毎年調子に乗って日焼けし過ぎ、、、火傷?!状態でシャワーもお風呂も大変💦
その経験を活かして、今年はラッシュガーを購入・着用!!
着ている箇所は日焼けせずで快適でした。海から出ると濡れたままでは冷えてしまうので、脱いで乾かし、日焼けしそうになると着るというのを繰り返していました。
日焼けし過ぎるとシミにもなるので、ラッシュガードは必須ですね↗️
加えてテント!!!食事中や荷物番など、なくてはならないものですね。ビーチは基本的に日陰はないので、テントがないと強烈な日射しにやられてしまいます!
必須アイテムです✨
※当然マリンシューズはこの日も履きました。小石がたくさん落ちていましたが、気にせずに歩けます。子供も大丈夫でした。
ENDLESS BASE タープテント ワンタッチ サイドシート付き 3m 耐水加工 UVカット 通気孔付き 3段階調節グリーン AM 000053 GN
午前10時から午後2時くらいまで海を満喫!!(お昼は事前に買っておいたコンビニ飯で済ませました)
1軒しかない海の家のシャワーを浴びて帰路に着きました。
2.BBQ
海にも一緒に行った友達の実家でBBQをすることになり、事前の用意は友達一家がしてくれました。
あまり私は火起こしや準備をする機会がないのですが、炭の火起こしがいつも大変で面倒だと感じています。
その時、、、友達がすごく便利そうなものを使っていました。
なんと市販のガスボンベを即席ガスバーナーに変える器具です。
名前はトーチバーナーというそうですが、子供たちがもっと大きくなれば、我が家だけでキャンプやバーベキューということもあると思いますので、その時は買おうと思いました。
ほんと便利なものがどんどん出てますね💦
近くに小さな畑を2つ持っており、今年はたくさん収穫出来たということで、野菜は買わずに全て畑から↗️
万願寺とうがらしにトウモロコシ、玉ねぎ、なすび、、、どれも美味しくてスーパーで買う必要なし!!!って具合でした。
自家栽培でこれだけ美味しかったら、スーパーで買えなくなりそう。。。
野菜・お肉・お酒を堪能したBBQでした。
3.花火
BBQの後には花火♪
ディーラーで戴いた手持ち花火。
年中さん2人用なので、ちょうどいいくらいで楽しめました。
すぐになくなりましたが、この季節にしかしないものなので良かったです。
花火については、大量に買ったり、特殊なやつを買ったわけではないので、特に書くことがありませんでしたが。。。
大人の私にとってもすごく楽しめた1日になりましたし、子供たちも楽しめていたようなので、良い1日となりました。
夏休みが明けて幼稚園に行った時に、友達と思い出話の交換をする時に出てくればいいなと思います。
さてさて、明日は何をしようかな〜。
では。